この夏、ピンクのモテ顔にアップデート♡[ヘア&メイクアップBEFORE→AFTER]
「CanCam」で連載している「月刊CanCam it girl"新しいメンバーに選ばれた読者モデルをプロのヘアメイクによる派手なテクニックに変身させてしまいます!
今回ヘアメイクを担当する人気女優やモデルのリクエスト多数のヘアメイクアップアーティストイノマタ麻衣子氏。現在は雑誌、カタログをメインに活動中。色彩と細部にもこだわりを見せてテクニックで女性を可愛く大変身します!
【Before】
今回変身するのは、小山春樹氏(20歳)。普段メイクを見せてくれと赤系のリップ素敵な雰囲気。「顔は甘いですが、雰囲気が洗練された格差が素敵!普段のメイク素敵な系だが、ピンクとかガーリー系にも似合うんじゃない?ソースの目であり、小顔のためにかわいく柔らかいイメージ抜ける気がします!(イノマタさん)」
今回のメイクのコンセプトは、正確に愛らしさ。普段メイクから脱却するメイクアップ方法をイノマタさんが教えてくれました。
STEP①ピンクラインを目尻に来た
ワンポイントでピンクアイライナーを目尻引く。目尻から少し飛び出してきたかのように長く描くのがコツ。
「ここにまつげをバーチと上げてしまうとコントラストが強く印象に見える。目元ピンクを引き立たせるために、まつげはノーカルで"(イノマタさん)
STEP②下まぶたのピンクアイシャドウとして重ねに
チップを使用して下まぶたの目頭部分だけピンクのアイシャドウを選択する。全体に入れるかわいい印象に部分的に入れることブラインドニュアンス。
STEP③ビビッドなピンクのリップ大人っぽく
ビビッドカラーのピンクリップを選択。正しく塗る上下に慣れ。
【After】
キュアんと水気を帯びた目つきが引き立つ♡大人こそ運動ほしいピンクメイクが完成!
「自分のメイク彼女の雰囲気は素晴らしいモードも小顔にたれ目であり、愛らしい雰囲気も持っているので女性らしい愛のメイクに仕上げました。
「ピンクはとても可愛い......」と苦手意識がある方は、入れポイントを最小にするのがコツです。今回のピンクを入れた場所は目元、唇だけ。この時、眉毛やチーク、すべての部品をピンクにしてしまえば、とても可愛い印象になってしまうので、ポイントは2点ほど抑制し!また静かにして明るいピンクではなく、ビビッドなピンクを使用することで子供の印象も脱皮することができます」(イノマタさん)
【今回使用した劇的チェンジメイクアイテム]
ピンクの友好国で常に顔から脱皮してしまう♡